未分類
マルシンハンバーグ
ネットでぷらぷらしていたらすごーく懐かしいものを見つけました。マルシンハンバーグなんですが、名前よりもパッケージを見た方が速いかも
まだ売ってたんですね(失礼)
マルシンフーズHPに美味しい焼き方の動画があるのですが、なんだかハンバーグに見えないですw スパムっぽい??好きですけどね。
http://www.marushin-foods.co.jp/cooking/
実売価格は1個100円前後みたいです。最近の中国の期限切れ鶏肉事件なんかを見ているせいかどうもこの手の商品は一体何が入っていることやら、、と穿った見方をしてしまう自分がいます。
高校生の時、社会の先生が唾飛ばしながら熱弁していたのを思い出します。「日本には大量に大ネズミの肉が輸入されているのに、使途が分かっていない。チェーン店のハンバーグなんて絶対に大ネズミの肉を使っている」と言い切っていました。ホントか嘘か知りませんけど。それ以来、食品メーカーの作る商品なんてそんなものだと思ってきたし、雪印事件、不二家事件、偽装問題などなど。食の安全に関する事件はもはや恒例行事といっても良いくらいですから今回も憤りは覚えるにせよ驚きはしませんが、むしろ興味深いのは人間の体ってどんだけ丈夫にできてるんだ??ってことのほうでしょうか。
そういえば祖父が健在だったころ物置から出てきた40年物の缶詰を食べて「普通に食える」と言っていたそうですし、賞味期限や消費期限も大事ですが自分の身を守るためには「五感を研ぎ澄まして見極める」癖をつけることのほうが大切なようです。
アクイユ矯正歯科クリニックと同じビルにあるいぐち歯科の院長はこの五感がすごいです。「このおしぼりの水腐ってる」とか「この椎茸痛んでる」とか、すぐに見分けてしまいます。私は鈍感なのですぐに気が付かないのですが言われてみれば確かにそうなのです。
日本は国として食料の自給自足ができないのですから国民一人一人が自衛するしかありません。他国の人を日本の法律で罰することはできないですから。
written by 所沢市、東久留米市、飯能市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
意外にセリーグ出身者も健闘していたMLB
日本人メジャーリーガーが通算700勝を達成したそうです。そんなに勝ったのかとちょっと驚きでした。
そこで気になったのがこの表。なんとなくパリーグ出身者のほうが活躍しているような気がします。
上の表を次のように分類してみます
1・セリーグ出身者
黒田75、大家51、石井39、斎藤21、岡島17、高橋14、上原14、川上8、高津8、佐々木7、藪7、五十嵐5、柏田3、建山3、井川2、木田1、藤川1、 17人合計276勝
2・パリーグ出身者
野茂123、松坂56、長谷川45、ダルビッシュ39、伊良部34、吉井32、岩隅31、大塚13、田中12、小林4、薮田3、和田1 12人合計393勝
3・直接メジャー、分類不能、セパ経験者(但し、岡島投手のように明らかにセリーグ経験が長い場合はセリーグ出身としました)
鈴木16、田沢9、村上5、多田野1、 4人合計31勝
分類不能な31勝を差し引くと669勝。そのうちパリーグ出身者が占めているのは59%。あれ??思ったほどでもないなw
セリーグ出身の佐々木、高津、上原がリリーフ投手であることを考えればセパ出身者の活躍度にそれほどの差がないと判断するのが妥当か。
なんか、野茂、松坂、ダルビッシュ、田中と日本球界代表というイメージの投手はパリーグばっかりだったからもっと差があるかと思っていました。だけど、現在はセリーグ出身者の先発は黒田投手だけ、パリーグ出身者はダルビッシュ、田中、岩隅、松坂の4投手がいますから数年でどんどん差が開きそうです。次の大物は日本ハムの大谷投手でしょうからこれまたパリーグですしね。
それにしても日本のプロ野球は人材難です。大谷選手くらいしか球場に見に行ってみたい選手がいなくなってしまいました。
written by 所沢市、東村山市、清瀬市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
45日間の天気予報- AccuWeather.com
普段は全くといっていいほど天気予報を見ることがありません。スタッフが「今日は午後から雨らしいよ」、「え~、やだ~」とか話をしているのを聞いても、雨が降るたびにあれこれ言ってもしょうがないでしょうに、と内心思ってしまいます。
なので傘を持ち歩くこともありません。雨が降ったらダッシュで走り抜けるか、ひどい雨ならコンビニでビニール傘を買えばいいですし。
そのビニール傘もスタッフ用の傘立てにでも置いておけばいつの間にか無くなっています。どこでどのように使われているのかわかりませんが無くなっているということは誰かの役に立っているのでしょう。「傘は天下の回り物」だと思っています。
そんな私でも旅行の時は晴れて欲しい。まあまあの晴れ男なんです。雨が降ることもありますが、そういうときは大抵冬。行先は北海道とか北陸。だから雪になるとかえって都合がいいのです。雪が降り過ぎて札幌に3日間缶詰状態になったこともありましたけど、、、
さて、旅行時に天気予報を調べても大抵1週間くらいしかなくてもっと長い天気予報があればいいな~と思ったことはありませんか?月間予報なんて”平年に比べて晴れの日が多いでしょう”程度で、仮に意に沿う傾向であったとしても気休めにしかなりません。
ところが最長45日間の天気予報があることを知りました。スマホのアプリにもなっているようですから有名なのかもしれませんが。
http://www.accuweather.com/ja/jp/japan-weather
ちなみに埼玉県所沢市の8月の月間予報は以下の通り。どのくらいの的中率なのか、1か月後に調べてみようと思いますが、とりあえず7月31日の今日は外れですね(以下は7月29日に取得した画像です)。
written by 所沢市、狭山市、入間市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
民業圧迫にならないのかな??
サラリーマンなどをやめて起業する人に政府が年間650万円の生活費を最長2年間支給する制度が始まるそうです。
https://archive.today/XSsqU
起業は経済活性化に欠かせないものですし、それ自体否定しませんが、これって引き抜かれた企業に対する補償もしないといかにも不公平に感じるのは私だけでしょうか??
企業としては社内事業のリーダーとして期待していた人物をそのノウハウごと持って行かれる可能性があります。長期に渡り企業内で育成した人物を日が当たりそうになったところで引き抜かれるのはかなわないでしょう(事業が赤字だったらなおさら)。
企業内事業を体のいい理由を付けて国家事業として横取りしてしまう魂胆なんじゃないかと邪推してしまいます。
それに、起業って起業家の底知れぬハングリー精神をもってして初めて常人では到底思い付かないようなアイデアが湧きだして成功するものだと思うのですが、こんな手弁当付の手緩い起業で果たして上手くいくものなのか。
支給対象を審査するのが所詮はその事業内容に疎いお役人ですから、STAP細胞の小保方さんを温い審査で雇用してしまった理化学研究所同様、さほどの成果を生まずに数年後には制度そのものが忘れ去られていると予想します。
written by 所沢市、東久留米市、飯能市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
東北大学「明善寮」のニュース
入居者の飲酒によるバカ騒ぎを理由として東北大学が学生寮の一つ「明善寮」=仙台市青葉区=の寮生全員に9月末までの退去を通知したというニュース
https://archive.today/AajlE
ちなみに私の母校、長崎大学に学生寮はなかった。さすが、東北の雄ともなれば設備から何からちゃいますな、と感心していたのですが、やっぱり気になるのは寮費。仙台のユニットバス付、20㎡前後のワンルームの家賃を調べてみるとどうやら35000円前後。これは20年前の長崎でも大体同じでした。
そうすると国立大学の学生寮である「明善寮」、当然これよりは安いでしょう。
が!!
驚愕の1月4300円。9㎡、風呂共同とはいえ安すぎです。そりゃ酒代もでますわ。
ところで明善寮、全国でもかなり歴史のある学生寮の一つだそうですが(1950年前後に建てられた?)、ググってみても出身者に著名人がまったく出てこないんですね。東北大学生の優秀な頭脳をもってしてもやっぱり未成年の飲酒はその後の成長に悪影響を与えているということなのでしょうか??もしかして長崎大学は学生のことをそこまで考えて寮を用意していないのか?
とかなんとか思ってさらに調べてみると驚愕の事実が、、、、
https://archive.today/cpNiU
旧帝大どころか各都道府県の大学にもほとんど学生寮が存在しているではないですか、やっぱり長崎大学はケチなだけ、、、
翻って長崎大学の入学式を思い出しました。こちらは右も左も分からない新入生。やたらと愛想のいいおばさんが声を掛けてきます。「おにいさん、下宿先は決まったの?まだ?じゃあウチに寄ってきなさいよ!ウチはすごく見晴らしが良くて景色が最高なのよ!ご飯も自慢。量も多いし味も良いって評判なのよ!ささ、こっちこっち!!」と半ば連行されるようにマイクロバスに乗らされました。
15分も車に揺られたでしょうか。もちろん長崎市内のどこに位置しているかなんてさっぱりわかりませんが、とりあえず山だなと。で、おばさんご自慢の下宿に到着。山の頂上とまでは言いませんがそれに近い。周りにな~んにもありませんから見晴らしはいい。ただ、部屋は狭く2段ベットの2人部屋。狭山市出身の都会っ子としてはちと厳しいな、と丁重にお断りしたのです。
私はその後36000円のワンルームを借りました。1Fでしたから帰宅したら蟻がベランダから玄関まで1列縦隊を組んでいたり、朝起きたら枕元にムカデがいて「こいつと一晩添い寝をしていたのか」と憤懣やるかたない気分にさせられたりと色々ありましたが、先の下宿に決めた2人の同期生に比べればまだましでした。
60人しかいない同期生の中から2人も先の下宿先に決めさせたのですから、あのおばさんの話術もさすがといえますが、とにかく飯が半端なく不味いらしいのです。育ち盛りで何を食っても美味いと感じるはずの10代後半の男2人に揃って「不味い。不味すぎるからコンビニで弁当買って帰る」と言わしめた食事とはどのようなものであったのか。今となってはちょっと食べてみたいくらいです。そして、2人揃って半年でその下宿を出てしまいました。
確かに見晴らしは素晴らしかった。あれなら日本三大夜景の一つに数えられる「長崎100万ドルの夜景」も存分に楽しめると思います。ただ、夜景など1人で眺めるためにあるものではないでしょう。あの狭い2段ベットの部屋に誰を招待できるというのか。蟻やムカデと共生していた私がとやかく言うことではありませんが、あの部屋から1人で夜景を眺めたら「長崎100万ドルの夜景」ですら涙で霞んでしまうと思います。
と、最後は東北大学とは全く関係のない話になってしまいました、、、
written by 所沢市、東村山市、清瀬市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
冷奴
季節柄だろうか、冷奴が美味しい。豆腐はなんでもいいけれど、ミョウガ、小ネギを散らして弓削田の吟醸純生醤油。弓削田醤油は10数年前にイオンで買ってからハマってしまった。今は近くにイオンがないので直接配送してもらっている。
子供の頃は豆腐が嫌いだった。夏休みは母の実家、鹿児島県枕崎近くの田舎町で生活していた。その食卓にしょっちゅう出てきたのがゴーヤチャンプルー。豆腐が嫌いなうえにゴーヤはもっと嫌い。だからゴーヤチャンプルーは恐怖の料理。当時は”にがうり”と呼んでいたけれど。
子供の目にゴーヤは胡瓜の化け物に映る。同じ胡瓜の化け物でもヘチマはたわしにできたり遊べたけれどゴーヤは遊べない。とにかく食えない奴だった。けれど、今では豆腐もゴーヤも好物。だからゴーヤーチャンプルーに至っては大好物。、
つくづく味覚は変化するものだな、と思う。小学生の頃、父親が美味しそうにビールを飲んでいるのでちょっと舐めてみたときの不味さ。あれも今では好んで飲んでいる自分がいたり。
大人になっても味覚は変わる。最近では「わさび漬け」。10年前迄はダメだった。静岡辺りで駅弁を買うと決まって田丸屋のわさび漬けの小さいカップが付いてきたのだけれど、臭いをかいだだけでもうアウト。だれがこんなつまらん食い物を作りだしたのか、静岡人はよーわからんと思っていた。
それさえも今ではわざわざ取り寄せたりする。数の子入りなんて酒のツマミに最高だし、茎の佃煮だって美味い。冷しトマトにわさびドレッシングなんてそれだけでちょっと幸せな気分になれる。
冷奴、ゴーヤ、ビール、冷やしトマト、食べ物が夏向きです。今日、外で昼食をとっていた私はすごいにわか雨にずぶ濡れでした。暑い日が続きそうです。ご自愛くださいませ。
written by 所沢市、東久留米市、飯能市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
こんなので痩せるわけがないじゃないか
またぞろこんなのが出てきました。プーアル茶カプセルを飲んで痩せましょうという記事
https://archive.today/L36Vx
商品サイト
https://archive.today/i6MKh
記事によりますと
『このお茶に含まれる”カテキン”や”重合カテキン”が、体内の脂肪にアタック。カテキンはさらに、”リパーゼ”という酵素にパワーアップして、ドロドロ油をすっきり体外に流す作用もあるのです。』
本当にプーアル茶成分がリパーゼになるのか知りませんが、リパーゼというのは消化酵素です。胃液などに含まれていて、食物中の脂質を分解します。
消化酵素中のリパーゼが分解するのは食物中の脂質であって、体内に蓄積された脂質ではないのです。
日本では認可されていませんが、アメリカにはXenicalというダイエット医薬品があり、正式に承認されています。これは食物中の脂質を分解せずに排出させる薬です。脂質が消化酵素で分解されればエネルギーに代わりますが、分解されなければ食べた物が胃腸を通過して出てくるだけなので太らないというメカニズムです。
ところが、このプーアル茶ダイエットは脂質分解酵素であるリパーゼを補給するというのですから仮に本当だとしても、リパーゼなんて補給したら食物中の脂質の分解が進んで体内にエネルギーとして取り込まれてしまう。ひょっとするとデブになるためのサプリメント(実際には消化に必要十分なリパーゼは体内から分泌されますから太りはしないと思いますが、サプリメントのカロリー分は太るでしょう)なんじゃないでしょうか。
そもそも、消化管にリパーゼ追加して痩せるんだったら最初からリパーゼそのものを飲んでればいいんですからこんなに簡単なことはないでしょう。これについては知恵袋にAnswerがありました。リパーゼの経口投与でやせることはできないという説明です。
https://archive.today/HAyHu
ダイエットはインプットとアウトプット(時間に余裕のある学生ならアウトプット、社会人の現実としてはインプットのほうでしょう)。これだけ考えてれば十分だと思います。
written by 所沢市、東村山市、清瀬市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
この体型で活躍できるのかな?デスパイネ
キューバ野球からセペダ(巨人)、グリエル(DeNA)に次ぐ3人目のキューバの至宝、デスパイネ選手(ロッテ)が入団会見を行いました。
https://archive.today/eTiQ1
ちなみにキューバの至宝1号2号のこれまでの成績は
キューバの至宝1号
セペダ(巨人):打率171 本塁打5
時折本塁打は出るものの滅多にバットにボールが当たらないため、多摩川沿いでお散歩中(2軍の多摩川グランド)。まさしく宝の持ち腐れ。
キューバの至宝2号
グリエル(DeNA):打率340 本塁打6
成績はキューバの至宝に相応しいものの脇腹を痛めて7月20日に登録抹消。飛行機が怖くて沖縄遠征に参加しないなど素行にややお茶目な点あり。これまた今現在は宝の持ち腐れ。
そして、次から次へ出てくるので、もはや何人いるのかよくわからないダブつき気味なキューバの至宝、その第3号がこのデスパイネ選手なんですが、、、
もともとガチガチの筋肉質なんでしょうけどそれにしても巨大化しすぎているような気がします。球団社長は「筋肉質であってデブじゃない」みたいなことを言っていますが、28歳でこの立派な太鼓腹はどう贔屓目にみても太っている。お腹に筋肉なんてつかないし。
打率220、本塁打4本(今シーズン)と予想します。
written by 所沢市、狭山市、入間市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
そろそろ潮時ではないのか、、、
昨日触れた日本ハムのハンカチプリンス斎藤祐樹投手。偶然にも今日は二軍戦で大炎上。4回2/3を投げて11安打8失点。プロ野球ですよ??
https://archive.today/5qMQ0
私、長崎大学時代に歯学部の野球部に所属していました。長崎大学の名誉のために補足説明しておきますと、長崎大学には歯学部の他に経済学部、教育学部、水産学部、医学部、薬学部など確か全部で7学部あったと思うのですが野球部は各学部の野球部と、全学の野球部があります。野球の上手な人は学部の野球部には所属せずに全学の野球部に入ります。
「長崎大学の野球部」というのは全学の野球部を指します。各学部の野球部というのはサークル的な部活動でありまして、中でも1学年の人数が60人(内、男子は40人前後)と少ない歯学部野球部は最も弱い、そもそも弱すぎて他学部の野球部との練習試合すら組ませてもらえないというありさまでした。
なにしろ毎年歯学部の夏の大会が終わって5年生が引退すると新入生が入部する4月まで部員が9人を割り込むのが常でした。秋から春にかけては正規の部員だけでは試合が成り立たないのでラグビー部やサッカー部などから試合の時だけ助っ人を頼むのですが、その助っ人が4番に座るのもこれまた恒例行事でありました。
そんなへなちょこ野球部のへなちょこ部員ではありましたが、経歴だけでポジションが決まってしまうのが草野球の鉄則。昭和大学の矯正科の草野球ではピッチャーをやったこともあります。ストライクくらいはなんとか投げられますからフォアボールの連続で試合が進まないよりはマシという程度の人選ですが。
で、その経験から斎藤投手に一言言わせてもらうと
「草野球だって4回で8点も取られる前に交代させられるのが当たり前なんだぞ!!一体、何度大炎上すれば気が済むんだ!!」
ということです。斎藤投手、いくら打たれてもちょっと時間が経てばのらりくらりと強気な発言を繰り返していますがいい加減自ら退路を考えた方がいいのではないでしょうか、、、
written by 所沢市、狭山市、入間市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック
証明すべきもの、大谷「人間」、斉藤「やきゅう選手」
先日のオールスターで最速162㎞を連発した日本ハムの大谷投手。セリーグのベンチ内でも「なんだ?人間か?」という反応だったようです。中学時代、ヤンキースのマー君とバッテリーを組んでいた坂本選手から見ても人間業ではないのですからよっぽど桁外れなんでしょう。
https://archive.today/p2vOF
でも怪物という渾名は付かないんですね、不思議と。やっぱりあのルックスだからでしょうか。そういえばダルビッシュ投手にも怪物っていう渾名はなかった気がします。怪物と言えば古くは江川、松井秀喜、松坂、田中でしょうか、佐々木は大魔神でしたから。
大谷投手があまりに凄すぎて「本当に人間なのか」を疑われるような活躍をしているのに対して、今から遡ること4年、2011年にプロ入りした同じ日本ハムに所属するハンカチプリンス、斉藤投手は今何をしているのかと思って調べてみると、、、
2011年 6勝6敗 防御率2.69
2012年 5勝8敗 防御率3.98
2013年 0勝1敗 防御率13.50
2014年 0勝1敗 防御率5.11
今年になっていくらか防御率が良くなる兆し(といっても5.11ですが、、、)はみられますが、大卒でこの成績ですから甲子園でハンカチ握りしめていなければ今頃は戦力外通告かトレードで追い出されていても何ら不思議のない成績です。
斉藤投手、そろそろ本当に「やきゅう選手」であることを証明しないと来年の今頃は日本ハムのお歳暮コーナーで(客寄せパンダとして)ハンカチ握りしめているかもしれません。
written by 所沢市、東久留米市、飯能市 近くのアクイユ矯正歯科クリニック